連絡先
移動機能

連絡先

【全日制職員室】
 TEL.0957-63-7100 FAX.0957-63-7086

【校長室・事務室・定時制職員室】
 TEL.0957-62-4155 FAX.0957-62-4156

島原高校インスタ【公式】開設!
移動機能

島原高校インスタ【公式】開設!

島高の日常風景をアップします。リンクはこちら

新着情報

過去日間
トップページ
2024/04/26 17:37:11新入生研修 
2024/04/26 17:32:26文理探究科・理数科対... 
2024/04/22 14:19:324月19日歓迎行事 
アクセスカウンター
移動機能

アクセスカウンター

あなたは22358309人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 2人
ログインユーザー 0人

お知らせ



 このページでは本校の特色ある教育活動を紹介していきます。
 
〔本校の魅力、本校ならではの特色〕
1900(明治33)年の県立島原中学開校以来、「文武両道」の校是のもと、礼節と質実剛健の気風を尊び、幾多の有為な人材を輩出してきた伝統校です。「輝け★21世紀の旗手・青き楓たち」をスローガンに、「品格ある島高生たれ」をテーマとして教育活動が展開されています。
将来リーダー(旗手)としての活躍が期待される島高生(青き楓たち)には、「旗手」としての資質が求められます。「旗手」とは人の上に立つ人ではなく、先頭を歩く人のこと。進むべき方向を見定め先頭を歩くには重い責任と困難が伴います。それでも気概を失わず、先見性や洞察力、判断力を発揮して全体を導くことのできる人材を育てるのが島原高校の教育です。
21世紀のリーダーに求められる真の力を身につけるには、その前提として信頼に足る「品格」を備えることが大切と考え、その具現化のため、3つの「S」を掲げています。Smile「笑顔〔ポジティブな発想〕」、Science「理性〔科学的なものの見方〕」、そしてStoic「辛抱〔甘えの克服〕」です。こうした環境で充実感ある3年間を過ごし、生徒たちは母校への誇りを持って卒業していきます。

日誌

特色ある教育活動>>記事詳細
表示内容を印刷します。
2008/04/11「高校生のための金曜特別講座」が始まりました画像by: 島高|今日の出来事
 この講座は東京大学が高校生を対象に行っている「金曜特別講座」をインターネットで配信しているもので,本校も2006年度冬学期(後期)から参加しています。
 ちなみに参加校は全国で35校(九州7校)です。※07年度冬学期

 今年度の講義予定は下の通りです。
第1回(4/11) 竹内  渉(生産技術研究所)  「空から地球の健康状態を診断する」
第2回(4/18) 高橋  均(地域文化研究専攻) 「キューバの歴史〜いろいろな見方〜」
第3回(5/09) 安達 裕之(広域システム科学系)「平賀譲とその時代〜一高生から東大総長へ〜」
第4回(5/16) 池上 俊一(地域文化研究専攻) 「魔女とサバト」
第5回(5/30) 五十嵐健夫(情報理工学研究科) 「コンピュータで絵を描こう」
第6回(6/06) 大貫  隆(地域文化研究専攻) 「新発見の『ユダの福音書』について」
第7回(6/13) 羽田野直道(生産技術研究所)  「電子の量子力学」
第8回(6/20) 佐藤 安信(国際研究)     「持続可能な平和をどう造るか?」
第9回(6/27) 松尾 基之(広域システム科学系)「物質の化学状態から環境を見る!」
第10回(7/11) 中島 隆博(超越文化科学専攻) 「中国哲学の亡霊」
第11回(7/18) 伊藤 元己(広域システム科学系)「生物進化の科学〜駒場博物館進化展〜」

【時 間】17:30〜19:00
【場 所】島原高校同窓会館「秋岳館」
【受講料】無料
【備 考】興味がある講座のみの受講,保護者の受講も可能です。
     ※受講希望の保護者の方は,事前に担当(島田)までご連絡ください。
       TEL 0957-63-7100

  

投票する|投票数(0)