連絡先
移動機能

連絡先

【全日制職員室】
 TEL.0957-63-7100 FAX.0957-63-7086

【校長室・事務室・定時制職員室】
 TEL.0957-62-4155 FAX.0957-62-4156

島原高校インスタ【公式】開設!
移動機能

島原高校インスタ【公式】開設!

島高の日常風景をアップします。リンクはこちら

新着情報

過去日間
トップページ
2025/09/19 17:23:58文化祭での忘れ物2 
2025/09/18 08:05:55第3学年 進路講演会 
2025/09/18 08:01:35遺伝子組み換え生物実... 
2025/09/16 18:04:00文化祭での忘れ物につ... 
2025/09/16 13:40:02文化祭バザーを開催し... 
2025/09/16 07:46:26文化祭2日目 ステージ... 
2025/09/16 07:43:25文化祭2日目 展示 
2025/09/16 07:41:31第2回オープンスクー... 
2025/09/12 18:43:23文化祭1日目 
アクセスカウンター
移動機能

アクセスカウンター

あなたは23542354人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 11人
ログインユーザー 0人

日誌

現在公開されている日誌はありません。

日誌

現在公開されている日誌はありません。

汎用データベース

現在公開されているデータベースはありません。

掲示板

現在公開されている掲示板はありません。
新着情報
移動機能

新着情報

【マウスを青文字に重ねてクリックすると,該当のページにジャンプします】

 出来事「TOPICS」へ
★本校の受検を考えられている皆様へ



 バックナンバーは左側「メニュー」の【島高だより「青き楓」】からご覧ください。

日誌

TOPICS>>記事詳細
表示内容を印刷します。
2011/04/13野島泉里氏 寄贈作品除幕式画像by: 島高

 本校の同窓生で、彫刻家の野島泉里氏(昭和61年卒、島高38回生)より、作品が寄贈されました。
同窓会館「秋岳館」前に建立され、本日除幕式を行いました。

                  *****野島氏より、作品に込められたメッセージ*****
 彫刻制作の主要なテーマの一つは、素材の上で出来るだけ深い
次元のバランスを獲得することにある。そのことによって、彫刻には
動きが生まれ、それを取り囲む空間には、ある種の規範が生まれる
であろう。彫刻の使命は、この規範によって、人間の住む空間を豊か
で意味のあるものにすることなのである。素晴らしい音楽を聴いたと
きに生ずる、天空に飛翔するがごとき心の高揚を思い出すといい。
いい音楽は、人に、無限に前へ進ませる勇気を与える。彫刻の獲得
すべき規範とは、音楽の持つそれと同じものなのだ。このような意味
を十分に含ませ、この彫刻を「上昇風」と名づけた。「向上心」と訳して
も良い。もちろん、島高生の姿が重なっていることは言うまでもない。
****************************

投票する|投票数(2)

リンクリスト

----------