検索
使い方
ログイン
このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
連絡先
移動機能
【全日制職員室】
TEL.0957-63-7100 FAX.0957-63-7086
【校長室・事務室・定時制職員室】
TEL.0957-62-4155 FAX.0957-62-4156
島原高校インスタ【公式】開設!
移動機能
島高の日常風景をアップします。
リンクは
こちら
メニュー
移動機能
お知らせ
経営方針
入学希望の皆様へ
行事予定
島高だより「青き楓」
教科書・教育課程
進路状況
人生の達人セミナー
学校評価
学校いじめ防止基本方針
教育実習について
事務室より(各種証明書の発行等)
Classiの活用について(保護者向け)
同窓会
定時制
リンク
お知らせ(1)
カレンダー
レポート
掲示板
キャビネット
アンケート
小テスト
ToDo
日誌(9)
施設予約
フォトアルバム
汎用データベース
過去
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日間
トップページ
2025/09/19 17:23:58
文化祭での忘れ物2
2025/09/18 08:05:55
第3学年 進路講演会
2025/09/18 08:01:35
遺伝子組み換え生物実...
2025/09/16 18:04:00
文化祭での忘れ物につ...
2025/09/16 13:40:02
文化祭バザーを開催し...
2025/09/16 07:46:26
文化祭2日目 ステージ...
2025/09/16 07:43:25
文化祭2日目 展示
2025/09/16 07:41:31
第2回オープンスクー...
2025/09/12 18:43:23
文化祭1日目
アクセスカウンター
移動機能
あなたは
人目です。
オンラインユーザー
12人
ログインユーザー
0人
現在公開されている日誌はありません。
現在公開されている日誌はありません。
現在公開されているデータベースはありません。
現在公開されている掲示板はありません。
新着情報
移動機能
【マウスを青文字に重ねてクリックすると,該当のページにジャンプします】
出来事「TOPICS」へ
★本校の受検を考えられている皆様へ
令和8年度入学者用 学校案内パンフレット
令和8年度入学者用 新制服の紹介動画
令和7年度入学者用 生徒募集要項
(昨年度版)
令和7年度入学者用 生徒募集要項【記入例】
(昨年度版)
島高だより「青き楓」【令和7年8月号】
島高だより「青き楓」【令和7年7月号】
バックナンバーは左側「メニュー」の【島高だより「青き楓」】からご覧ください。
■
TOPICS
>>
記事詳細
2011/04/20
雲仙合宿研修 −2日目報告−
by:
島高
1年生「雲仙合宿研修」2日目の様子です。
合宿2日目は、教頭先生による講話、学級HR、小論文作成、校歌・応援歌の練習、レクリエーションなどが行われました。
教頭先生の講話は、将来の夢や志を掲げ、その実現に向けていかに努力していくべきかについて語られました。
学級HRでは、構成的グループ・エンカウンターの要素を取り入れたゲーム「Priceless」を活用し、自分の価値観を整理するとともに他者の価値観との相違についても考え、他を思いやる心を培い、学級の融和を図ることができました。
小論文の時間には、島高に入学した「私の目標」について文章を作成しました。
その後、近隣の体育館に移動し、校歌、第1・第2応援歌、島高節の歌詞をしっかり覚え、大きな声で歌えるよう練習しました(*写真はその様子です)。
レクリエーションでは、クラス対抗長縄跳びを行い、各クラス一丸となった団結力が見られ、とても充実した一日となりました。
表彰結果は、以下のとおりです。
優勝 1年3組
準優勝 1年4組
第3位 1年2組
>>写真はこちら
【2日目の様子】
朝のジョギング 教頭先生の講話
元気よく朝の体操 長縄跳びで優勝した3組
写真を閉じる<<
投票する
|
投票数(0)
----------