受験生の多くは国公立大前期試験に向けて猛勉強中ですが、一足先に進路が内定した生徒も頑張っています。自分の進路に関係のあるテーマを設定し、約1か月間研究を行ってきました。その発表会が2月22日(水)に行われました。テーマは「日本と外国の医療制度の違い」「スポーツ栄養学」「脳死と臓器移植」・・・など、それぞれの進路に関わるテーマが設定されており、大変興味深いものばかりでした。それぞれの生徒にとって、将来へ一歩踏み出す新たな知識の吸収や発見があったようです。