連絡先
移動機能

連絡先

【全日制職員室】
 TEL.0957-63-7100 FAX.0957-63-7086

【校長室・事務室・定時制職員室】
 TEL.0957-62-4155 FAX.0957-62-4156

島原高校インスタ【公式】開設!
移動機能

島原高校インスタ【公式】開設!

島高の日常風景をアップします。リンクはこちら

新着情報

過去日間
新着情報がありません。
アクセスカウンター
移動機能

アクセスカウンター

あなたは23634271人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 9人
ログインユーザー 0人

日誌

現在公開されている日誌はありません。

日誌

現在公開されている日誌はありません。

汎用データベース

現在公開されているデータベースはありません。

掲示板

現在公開されている掲示板はありません。
新着情報
移動機能

新着情報

【マウスを青文字に重ねてクリックすると,該当のページにジャンプします】

 出来事「TOPICS」へ
★本校の受検を考えられている皆様へ

 バックナンバーは左側「メニュー」の【島高だより「青き楓」】からご覧ください。

日誌

■TOPICS
 |128129130131132|
作成日2019/04/09タイトル着任式・始業式画像by: 島高
4/8(月)、平成31年度着任式と始業式を実施しました。


作成日2019/04/09タイトル入学式画像by: 島高

4/8(月)、第74回入学式を実施しました。

 

全景

 

入学許可宣言

 

校長式辞

 

新入生代表宣誓

 

歓迎のことば

 

新入生代表挨拶

 

作成日2019/04/08タイトル部活動紹介画像by: 島高
4/4(木)、入学予定者オリエンテーションを実施しました。また、午後からは部活動紹介を実施し、各部が新1年生に入部のアピールを行いました。
作成日2019/03/23タイトル課題研究発表会画像by: 島高
3/19(火)、2学年理数科の生徒による「課題研究発表会」を実施しました。研究内容は下の表のとおりです。最優秀賞には『振り子発電機が世界を救う』班が選ばれ、次点の『せきがえ〜る 多機能化を目指して』班とともに、6月の長崎県理数科高等学校課題研究発表大会で発表を行います。


作成日2019/03/23タイトル卒業生講話画像by: 島高
3/20(水)、この春、進路を実現して本校を旅立った71回生6名が、1・2年生に自らの経験を踏まえたアドバイスをしてくれました。

 |128129130131132|

リンクリスト

----------