連絡先
移動機能

連絡先

【全日制職員室】
 TEL.0957-63-7100 FAX.0957-63-7086

【校長室・事務室・定時制職員室】
 TEL.0957-62-4155 FAX.0957-62-4156

島原高校インスタ【公式】開設!
移動機能

島原高校インスタ【公式】開設!

島高の日常風景をアップします。リンクはこちら

新着情報

過去日間
トップページ
2025/09/16 18:04:00文化祭での忘れ物につ... 
2025/09/16 13:40:02文化祭バザーを開催し... 
2025/09/16 07:46:26文化祭2日目 ステージ... 
2025/09/16 07:43:25文化祭2日目 展示 
2025/09/16 07:41:31第2回オープンスクー... 
2025/09/12 18:43:23文化祭1日目 
2025/09/10 15:16:48人生の達人セミナー 
2025/09/10 10:53:10R7体育祭 集合写真 
2025/09/10 10:52:40R7体育祭前日 教室の様... 
アクセスカウンター
移動機能

アクセスカウンター

あなたは23537309人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 6人
ログインユーザー 0人

日誌

現在公開されている日誌はありません。

日誌

現在公開されている日誌はありません。

汎用データベース

現在公開されているデータベースはありません。

掲示板

現在公開されている掲示板はありません。
新着情報
移動機能

新着情報

【マウスを青文字に重ねてクリックすると,該当のページにジャンプします】

 出来事「TOPICS」へ
★本校の受検を考えられている皆様へ



 バックナンバーは左側「メニュー」の【島高だより「青き楓」】からご覧ください。

日誌

■TOPICS
 |183184185186187|
作成日2016/12/10タイトル東京研修旅行画像by: 島高
12/10(土)〜12/11(日)、難関校を目指す1年生7名が、東大・東工大・早大などを見学し、東京大学に通う島高卒業生や同窓会の方々に話を伺いました。

東京大学を見学しました。

日本建築の粋を見に行きました。
作成日2016/12/09タイトル修学旅行4日目(最終日)画像by: 島高
12/9(金)、本日は、午前中に都内全体研修(皇居外苑)でクラス集合写真を撮り、飛行機で福岡に移動し、18:00に島原到着の予定です。

ホテルを出発し、皇居外苑散策。 

雲一つない晴天に楠木正成像が映えます 

羽田空港から福岡空港へ。 
飛行機が初めての生徒もいて
「アトラクションみたい!」
と楽しんでいたようです。 

大村湾のパーキングエリアにて解団式。
お世話になった添乗員の方々にお礼を言い、
渡邉教頭先生、小森学年主任からは
「『良い思い出』で終わらせるのでなく、
今後に繋げていってほしい」
というお話がありました。
作成日2016/12/08タイトル修学旅行3日目画像by: 島高
12/8(木)、本日は、昼過ぎまで、事業所班別自主研修をし、夕方には東京ディズニーランドです。

・朝食はビュッフェ形式。 
今日は忙しい1日。しっかり食べて出発!

・事業所訪問研修、その後は都内見学 
 
・楽しみにしていたディズニーランド。 
童心に返って
夢の国を駆け回るグループの姿が
あちこちで見られました。 

作成日2016/12/07タイトル修学旅行2日目画像by: 島高
12/7(水)、午前中は京都タクシー研修。午後は新幹線で東京へ向かいました。
夕方に都内全体研修(浅草寺:雷門)です。

京都の班別タクシー研修では、
個性豊かな運転手さんたちと名所を回りました。 

京都タワーとお別れして、東京へ向かいます。
お土産はバウムクーヘンが人気!
C:Users75788Downloads

東京駅に到着。駅の広さに圧倒されつつ、
添乗員さんを見失わないようついていきます。 

浅草寺散策。限られた時間でしたが、
ダッシュで行って参拝する生徒も。 

明日の事業所訪問やTDLに向けて、
どの部屋も素早く就寝準備に取りかかっていました。 
作成日2016/12/06タイトル修学旅行1日目画像by: 島高
12/6(火)、8:00に文化会館を出発し、バス・新幹線で京都へ向かいました。
本日は、移動と嵐山散策、そしてクラス集合写真撮影です。

朝の集合の様子

嵐山散策1

嵐山散策2:抹茶ソフトやみたらし団子がおいしそう

嵐山散策3:嵐山の野宮神社でおみくじ購入

夕食はすき焼き! 無事に一日終了。
 |183184185186187|

リンクリスト

----------