連絡先
移動機能

連絡先

【全日制職員室】
 TEL.0957-63-7100 FAX.0957-63-7086

【校長室・事務室・定時制職員室】
 TEL.0957-62-4155 FAX.0957-62-4156

島原高校インスタ【公式】開設!
移動機能

島原高校インスタ【公式】開設!

島高の日常風景をアップします。リンクはこちら

新着情報

過去日間
トップページ
2025/04/30 20:23:56新入生歓迎行事 
2025/04/29 10:23:02青き楓4月号 
2025/04/28 14:08:34交通安全講話 
2025/04/24 08:05:46令和6年度 学校評価を... 
2025/04/23 16:17:00文理探究科 新入生研修... 
2025/04/23 16:13:28文理探究科 新入生研修... 
2025/04/23 09:39:22文理探究科 新入生対面... 
2025/04/23 09:37:25強化指定・表彰伝達式... 
2025/04/22 14:42:52新入生研修の様子3 
2025/04/22 14:42:15スマホ安全講話 
2025/04/21 10:50:30新入生研修の様子2 
2025/04/21 10:49:37新入生研修の様子1 
2025/04/21 10:48:30令和7年度 1学期 始... 
2025/04/21 10:47:09第80回入学式 
2025/04/21 10:45:45着任式 
2025/04/21 10:44:37部活動紹介 
アクセスカウンター
移動機能

アクセスカウンター

あなたは23256720人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 81人
ログインユーザー 0人

お知らせ

【定時制】島高定時制の教育活動を紹介します。

【令和7年度】

  R6学校評価アンケート結果 R7「ふるさと教育」体系図 R7教育課程


日誌

Topics>>記事詳細
表示内容を印刷します。
2020/10/26第2回進路講話画像by: 島高定時

 10月23日(金曜日)17:50~19:20、本校会議室において第2回進路講話を行いました。当日は、ベンチャーズファーム代表、末光進先生をお迎えし、「成功と失敗を通じて、人間は成長する」という演題でご講話をいただきました。ご講話では、ご自分の体験を交えながら、穏やかに、愛情をもって語りかけられ、生徒たちも落ち着いた雰囲気の中で、先生のメッセージを受け取ることができました。「失敗をしても、これも体験。勉強の機会を与えられたことに感謝し、これを何とかしようと考え、前向きになり、一生懸命になることで成長していく。」「何かをやれば必ず失敗があります。だけど失敗するから勉強するんです。」「失敗で人は育つ。生きる意味は失敗することにあるんですよ」先生にいただいたメッセージは、今後生徒たちが人生を生き抜くための力強いエールになったことと思います。夜間にもかかわらずご講話をお引き受けいただき、深く感謝いたします。



投票する|投票数(0)