連絡先
移動機能

連絡先

【全日制職員室】
 TEL.0957-63-7100 FAX.0957-63-7086

【校長室・事務室・定時制職員室】
 TEL.0957-62-4155 FAX.0957-62-4156

島原高校インスタ【公式】開設!
移動機能

島原高校インスタ【公式】開設!

島高の日常風景をアップします。リンクはこちら

新着情報

過去日間
トップページ
2025/05/08 07:55:57歓迎行事 
アクセスカウンター
移動機能

アクセスカウンター

あなたは23298471人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 12人
ログインユーザー 0人
新着情報
移動機能

新着情報

【マウスを青文字に重ねてクリックすると,該当のページにジャンプします】

 出来事「TOPICS」へ
★本校の受検を考えられている皆様へ



 バックナンバーは左側「メニュー」の【島高だより「青き楓」】からご覧ください。

日誌

■TOPICS
 |139140141142143|
作成日2018/03/26タイトル理数科課題研究発表画像by: 島高
3/20(火)、2 学年理数科の生徒による「課題研究発表会」を実施しました。
研究内容は下の表のとおりです。優秀賞には『光合成細菌が地球を変える』班が選ばれ、次点の『紫外線による色の変化』班とともに、6月の長崎県理数科高等学校課題研究発表大会で口頭発表を行います。
作成日2018/03/26タイトル離任式画像by: 島高
3/23(金)、このたびの人事異動により、下記の先生方が島原高校(全日制)を離・退任されることになりました。
作成日2018/03/20タイトル卒業生講話画像by: 島高
3/20(火)、この春、進路を実現して本校を旅立った70回生6名が、1・2年生に自らの経験を踏まえたアドバイスをしてくれました。
作成日2018/03/15タイトル地域学発表会画像by: 島高
3/15(木)、1学年が総合的な学習の時間を使って取り組んだ「地域学」の発表を行いました。島原市産業部しまばら観光おもてなし課の宇治野様に参加していただき、島原新聞の竹中様に講評をしていただきました。
 6組:私の町のジオパーク
 5組:島原の郷土料理
 4組:水の都 島原
 3組:島原の湧水
 2組:CM作成やってみた
 1組:島原を飲む
作成日2018/03/15タイトル高校入試合格発表画像by: 島高
3/15(木)9:30、本校の入試合格発表を行いました。合格者のみなさん、おめでとうございます。
 |139140141142143|