連絡先
移動機能

連絡先

【全日制職員室】
 TEL.0957-63-7100 FAX.0957-63-7086

【校長室・事務室・定時制職員室】
 TEL.0957-62-4155 FAX.0957-62-4156

島原高校インスタ【公式】開設!
移動機能

島原高校インスタ【公式】開設!

島高の日常風景をアップします。リンクはこちら

新着情報

過去日間
トップページ
2025/09/19 17:23:58文化祭での忘れ物2 
2025/09/18 08:05:55第3学年 進路講演会 
2025/09/18 08:01:35遺伝子組み換え生物実... 
2025/09/16 18:04:00文化祭での忘れ物につ... 
2025/09/16 13:40:02文化祭バザーを開催し... 
2025/09/16 07:46:26文化祭2日目 ステージ... 
2025/09/16 07:43:25文化祭2日目 展示 
2025/09/16 07:41:31第2回オープンスクー... 
2025/09/12 18:43:23文化祭1日目 
2025/09/10 15:16:48人生の達人セミナー 
2025/09/10 10:53:10R7体育祭 集合写真 
2025/09/10 10:52:40R7体育祭前日 教室の様... 
アクセスカウンター
移動機能

アクセスカウンター

あなたは23540879人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 8人
ログインユーザー 0人

日誌

現在公開されている日誌はありません。

日誌

現在公開されている日誌はありません。

汎用データベース

現在公開されているデータベースはありません。

掲示板

現在公開されている掲示板はありません。
新着情報
移動機能

新着情報

【マウスを青文字に重ねてクリックすると,該当のページにジャンプします】

 出来事「TOPICS」へ
★本校の受検を考えられている皆様へ



 バックナンバーは左側「メニュー」の【島高だより「青き楓」】からご覧ください。

日誌

■TOPICS
 |234235236237238|
作成日2013/03/22タイトル平成24年度終業式&離退任式画像by: 島高
 平成24年度終業式が行われました。「島高生は、おっとりのんびりしている。良い面ではあるが、受験に向けては大きなマイナスである。この春休みはしっかりと自分の将来を見つめ、今何をなすべきかをよく考える期間にしましょう。」と校長訓辞がありました。
 また、終業式後には離退任式が行われました。本年度は16名の先生方が本校を後にされます。これまで、熱心にご指導頂いた先生方、本当にありがとうございました。新天地でのご活躍を期待しています。
 
 
 
作成日2013/03/21タイトル学校だより「青き楓」3月号発行URLby: 島高
平成25年3月号(通巻第84号)を発行しました。
〔主な内容〕
 ・校長随想「湧水抄」    ・卒業証書授与式
 ・4月行事予定        ・部活動成績
 ・県表彰受賞者        ・課題研究発表会
 ・ジオパーク講演会     ・大学等合格状況
 ・全国選抜大会壮行式
  
 など
 
  どうぞご覧ください。

作成日2013/03/18タイトル合格おめでとうございます画像by: 島高
 平成25年度入学の高校入試合格発表が行われ、普通科200名理数科40名、合計240名が本校合格となりました。9時半の合格者番号掲示と同時に一斉に駆け寄り、自分の受験番号を見つけると、友人や保護者と大喜びする姿がたくさん見受けられました。
 合格者には、早速明日「合格者テスト」と「保護者同伴説明会」が行われます。4月に島高68回生としてみなさんをお迎えすることを楽しみにしています。
作成日2013/03/15タイトル−高総体・総文祭に係る高校生活動−画像by: 島高
 今夏「2013 長崎しおかぜ総文祭」と「2013 未来をつなぐ北部九州総体」の全国大会が同時期に開催される本県では、両大会が連携・協力し、本県を訪れる全国の方々をおもてなしの心で迎え、生涯心に残る大会となるように高校生活動の推進が求められています。その一環として、島原市の玄関である島原駅から森岳地区周辺、商店街アーケードの美化活動を行うことで、会場地の高校生としてマナーアップの意識を養うとともに、2大イベント開催を地域にアピールする機会となりました。その後、全国各地から来島される方々に対し、街を案内したり質問に対応したりする力が求められるので、グループでの地域散策を行い、ボランティアガイドの方々の協力をいただき、観光スポットや諸施設の位置関係を把握し地域を知るよい機会にもなりました。
  
      文化会館周辺の清掃             島原駅の清掃
  
     アーケードの清掃         ボランティアガイドによる説明(地域散策) 
作成日2013/03/01タイトル65回生、卒業おめでとう!!画像by: 島高
 第65回卒業証書授与式が行われました。県高校総体優勝旗4本、剣道部男子の玉竜旗優勝、レスリング部と剣道部の国体上位入賞など部活動で輝かし実績を残した65回生は、校是「文武両道」を貫き通し、真の島高生の姿を後輩たちに示してくれました。
 高校生活での多くの思い出を胸に、普通科235名・理数科28名、計263名が本校を巣立ちます。これからそれぞれ別の道を歩むことになりますが、高校三年間の経験を生かし、「品格ある島高生」から「品格ある大人」へ大きく成長してくれることでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
65回生、卒業おめでとう!!
 |234235236237238|

リンクリスト

----------