検索
使い方
ログイン
このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
連絡先
移動機能
【全日制職員室】
TEL.0957-63-7100 FAX.0957-63-7086
【校長室・事務室・定時制職員室】
TEL.0957-62-4155 FAX.0957-62-4156
島原高校インスタ【公式】開設!
移動機能
島高の日常風景をアップします。
リンクは
こちら
メニュー
移動機能
お知らせ
経営方針
入学希望の皆様へ
行事予定
島高だより「青き楓」
教科書・教育課程
進路状況
人生の達人セミナー
学校評価
学校いじめ防止基本方針
教育実習について
事務室より(各種証明書の発行等)
Classiの活用について(保護者向け)
同窓会
定時制
リンク
お知らせ(1)
カレンダー
レポート
掲示板
キャビネット
アンケート
小テスト
ToDo
日誌(9)
施設予約
フォトアルバム
汎用データベース
過去
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日間
トップページ
2025/09/19 17:23:58
文化祭での忘れ物2
2025/09/18 08:05:55
第3学年 進路講演会
2025/09/18 08:01:35
遺伝子組み換え生物実...
2025/09/16 18:04:00
文化祭での忘れ物につ...
2025/09/16 13:40:02
文化祭バザーを開催し...
2025/09/16 07:46:26
文化祭2日目 ステージ...
2025/09/16 07:43:25
文化祭2日目 展示
2025/09/16 07:41:31
第2回オープンスクー...
2025/09/12 18:43:23
文化祭1日目
アクセスカウンター
移動機能
あなたは
人目です。
オンラインユーザー
8人
ログインユーザー
0人
現在公開されている日誌はありません。
現在公開されている日誌はありません。
現在公開されているデータベースはありません。
現在公開されている掲示板はありません。
新着情報
移動機能
【マウスを青文字に重ねてクリックすると,該当のページにジャンプします】
出来事「TOPICS」へ
★本校の受検を考えられている皆様へ
令和8年度入学者用 学校案内パンフレット
令和8年度入学者用 新制服の紹介動画
令和7年度入学者用 生徒募集要項
(昨年度版)
令和7年度入学者用 生徒募集要項【記入例】
(昨年度版)
島高だより「青き楓」【令和7年8月号】
島高だより「青き楓」【令和7年7月号】
バックナンバーは左側「メニュー」の【島高だより「青き楓」】からご覧ください。
■TOPICS
前
|
265
266
267
268
269
|
次
カテゴリー選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インタ...
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
全て
2010/09/02
2学期が始まりました。
by:
島高
2学期の始業式が行われました。
校長先生から、「9月3・4日は記念文化祭、12日は記念体育祭、10月30日には記念式典と演奏会と、この2学期は創立110周年記念事業が相次いで行われます。いずれも主役は生徒です。主役としての取り組み、活動をお願いし、中身の濃い、心に残る青楓祭となることを期待します。」との言葉がありました。
また、「実りの秋、収穫の秋である2学期は、勉強にも必死になって欲しい。夢・進路実現、自己実現のためには、それに見合う学力が必要。将来社会へ出て旗手となる島高生には、部活動だけではなく勉強を頑張って欲しい。」と太宰治氏の“正義と微笑”の言葉を引用し、激励されました。
文武両道の校是の下、学校行事、勉強、部活、すべてに全力で取り組んで欲しいと思います。
2010/08/30
学校便り「青き楓」 8月号発行
by:
島高
平成 22年8月号(
通巻第53号
)を発行しました。
〔主な内容〕
・校長室から ・3年雲仙学習合宿
・理数科研修旅行 ・新ALTの紹介
・中国・四国・九州地区理数科課題研究発表大会
・部活動の実績(インターハイなど) ・宮崎県への見舞金 など
どうぞご覧ください。
2010/08/27
島原高校を体験しよう!
by:
島高
中学3年生とその保護者を対象に、オープンスクールを実施しました。
学校紹介のあと、それぞれに分かれて授業・部活動を体験してもらいました。生徒400名、保護者60名の参加を頂き、にぎやかな1日となりました。わずかな時間でしたが、島原高校の様子を感じて頂けたでしょうか?
来春、島高生としてお迎えするのを楽しみにしています!
>>写真はこちら
【体験授業の様子】
【英語】高校入試に挑戦! 【家庭】おやつ作り
【化学】電池をつくろう!
【部活動体験の様子】
弓道部 ラグビー部
茶道部
写真を隠す<<
2010/08/26
体育祭結団式
by:
島高
体育祭に向けて、結団式が行われました。本校では1年生から3年生までのクラス縦割りの班別対抗で競います。各班に団旗が授与された後、3年生の班長・応援団長・応援リーダーが挨拶し、優勝を目指して団結を誓いました。今年度は、創立110周年記念として、同窓会、地域、保護者の方々に参加していただくので、一層団結し例年以上の歴史に残る体育祭になることでしょう。
第62回体育祭【青楓祭(創立110周年記念体育祭)】は、9月12日(日)に開催予定です。
雨天の場合、9月13日(月)に順延
団旗授与
>>写真はこちら
リーダー挨拶 行進練習
応援練習
写真を閉じる<<
2010/08/09
ALTの先生をお迎えしました。
by:
島高
新しくALTとして赴任されたJonathan Bruce McLean(ジョナサン・ブルース・マクリーン)先生の着任式が行われました。
Jonathan先生はカナダの大西洋岸にあるニューブランズウィック州のご出身で、韓国で2年間英語を指導された経験をお持ちです。今回ALTとして日本に滞在する間に、英語を教えながら日本の文化を学びたいとおっしゃっています。
これから1年間、ご指導よろしくお願いします。
前
|
265
266
267
268
269
|
次
カテゴリー選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インタ...
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
全て
----------