検索
使い方
ログイン
このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
連絡先
移動機能
【全日制職員室】
TEL.0957-63-7100 FAX.0957-63-7086
【校長室・事務室・定時制職員室】
TEL.0957-62-4155 FAX.0957-62-4156
島原高校インスタ【公式】開設!
移動機能
島高の日常風景をアップします。
リンクは
こちら
メニュー
移動機能
お知らせ
経営方針
入学希望の皆様へ
行事予定
島高だより「青き楓」
教科書・教育課程
進路状況
人生の達人セミナー
学校評価
学校いじめ防止基本方針
教育実習について
事務室より(各種証明書の発行等)
Classiの活用について(保護者向け)
同窓会
定時制
リンク
お知らせ(1)
カレンダー
レポート
掲示板
キャビネット
アンケート
小テスト
ToDo
日誌(9)
施設予約
フォトアルバム
汎用データベース
過去
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日間
トップページ
2025/09/19 17:23:58
文化祭での忘れ物2
2025/09/18 08:05:55
第3学年 進路講演会
2025/09/18 08:01:35
遺伝子組み換え生物実...
2025/09/16 18:04:00
文化祭での忘れ物につ...
2025/09/16 13:40:02
文化祭バザーを開催し...
2025/09/16 07:46:26
文化祭2日目 ステージ...
2025/09/16 07:43:25
文化祭2日目 展示
2025/09/16 07:41:31
第2回オープンスクー...
2025/09/12 18:43:23
文化祭1日目
アクセスカウンター
移動機能
あなたは
人目です。
オンラインユーザー
9人
ログインユーザー
0人
現在公開されている日誌はありません。
現在公開されている日誌はありません。
現在公開されているデータベースはありません。
現在公開されている掲示板はありません。
新着情報
移動機能
【マウスを青文字に重ねてクリックすると,該当のページにジャンプします】
出来事「TOPICS」へ
★本校の受検を考えられている皆様へ
令和8年度入学者用 学校案内パンフレット
令和8年度入学者用 新制服の紹介動画
令和7年度入学者用 生徒募集要項
(昨年度版)
令和7年度入学者用 生徒募集要項【記入例】
(昨年度版)
島高だより「青き楓」【令和7年8月号】
島高だより「青き楓」【令和7年7月号】
バックナンバーは左側「メニュー」の【島高だより「青き楓」】からご覧ください。
■TOPICS
前
|
275
276
277
278
279
|
次
カテゴリー選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インタ...
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
全て
2010/02/26
学校便り「青き楓」 2月号発行
by:
島高
平成 22年2月号(
通巻第47号
)を発行しました。
〔主な内容〕
・校長室から ・まゆやまロード健脚大会
・百年の森 記念植樹 ・理数科活動
・卒業研究発表会 ・各種表彰 など
どうぞご覧ください。
2010/02/24
練習場所をピカピカに〜部活動一斉清掃〜
by:
島高
学年末考査終了後、部活動ごとに分かれて、各練習場付近の清掃を行いました。いつも練習で使っている場所を、感謝の気持ちをこめてピカピカにしました。
グラウンドの落ち葉集め
>>写真を見る
テニスコートのゴミ拾い 更衣室の雑巾がけ
溝掃除 草取り
部室の換気扇もきれいに セミナーハウスの窓ふき
写真を隠す<<
2010/02/24
卒業研究発表(3年生)
by:
島高
3年生による卒業研究発表が行われました。これは、進路が既に決定している3年生が、それぞれのテーマを設定し、論文としてまとめたものを、プレゼンテーション形式で発表するものです。進路に沿った研究テーマも多く、興味深いものでした。
写真は、発表の様子
>>研究テーマ・写真を見る
〈研究テーマ〉
・法について ・産業看護について
・アイスクリームの歴史 ・年代別スポーツライフ
・子供について ・商業について
・法と家族 ・私たちをとりまく税
・美容について ・商業界のからくり
・消防と火災 ・洋服のあれこれ
・子供の体力低下について ・麻薬について
他29名
興味深く聞き入る生徒たち
研究テーマ・写真を隠す<<
2010/02/19
剣道部 九州選抜大会優勝!
by:
島高
2月14日に大分県別府市で行われた、第26回九州高等学校選抜剣道大会で、男子剣道部が優勝しました。この大会は、新人戦を勝ち上がった各県上位4チームが出場する大会です。九州の強豪校を相手に、素晴らしい結果を残してくれました。
3月に行われる全国選抜でも、活躍が期待されます。
写真は、優勝した男子剣道部
2010/02/19
3年生・租税教室
by:
島高
2月19日(金)午後から、3年生の進路が決定している83人の生徒に対して、島原税務署から講師の先生に来ていただき「租税教室」を開きました。約2時間の講演でクイズや話をとおして税に関しての勉強をしました。
「租税教室」の様子
>>生徒感想・写真を見る
〈生徒感想(男子)〉
「今日の話を聞いて、納税のシステムの複雑さを感じました。大学生になると高校生の時とは異なり、年金を納めたりアルバイトの収入などが発生しますが、システムを理解して、今後の生活に生かしていきたいです。そのことに加えて、国の借金92兆円を、この国が倒れる前に少しずつ減らしていき、次の世代へとつないでいきたいと思いました。最後に持たせてもらった1億円は予想以上に重く、お金の重さを感じると共に、親への感謝がわきました。」
生徒感想・写真を隠す<<
前
|
275
276
277
278
279
|
次
カテゴリー選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インタ...
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
全て
----------