カレンダー

前年2024次年
前月06次月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
  拡大カレンダー表示に切り替えます。

お知らせ

島原高校同窓会事務局
 TEL/FAX 0957-65-5069
 Mail:shimakou@axel.ocn.ne.jp

カウンター

あなたは31163553人目です。

新着情報

過去日間
新着情報がありません。
関東島高会
移動機能

関東島高会

 関東島高会のページを開設しました。


関東島高会事務局より
移動機能

関東島高会事務局より

関東>>記事詳細
表示内容を印刷します。
2014/02/17平成26年 関東島高会学年幹事新年会報告 (3)
by: 関東事務局
 平成26年 関東島高会学年幹事新年会報告 (3)
 
 さあ、いよいよ懇親会の始まりです。
 乾杯の発声は、長野から駆けつけてこられた午年生まれの年男、島高1回生の
里見弘さんです。関東島高会の隆盛を祈念するとの挨拶ののち、賑やかな懇親
会が始まりました。
 乾杯の後は、みんなでワイワイガヤガヤです。
 その中を、事務局次長の小池久子さん(18回生)、松岡くすのさん(29回生)
による楽しいインタビュータイムがあり、参加者の方から去年の総会において感
じたことや、こうして欲しいという意見を頂きました。
 ここではそのうちのいくつかをご紹介。
 まずは、今回参加してくれた学生3人のイケメントリオ、内島駿祐さん、吉田
大高さん、岡野亮太さん(全員64回生)。みんなで、今がんばっていることや将
来の夢を語ってくれました。そして、学生さんに対しては親どころかおじいちゃん、
おばあちゃんの年齢の先輩方がやさしく応援し、お話してくれていました。こん
な世代を超えて話ができるのは学生さんにとってとてもよい経験だと思います。
 続いて、昨年度の当番幹事のお礼の挨拶です。中村悌二実行委員長(25回生)
が欠席であったため、35回生の白山雅之さん、北島満樹(筆者)より、「我々は
総会当日よりも、準備の方が楽しかった、関東島高会を機に同窓生が集まる機会
が多くなった。今年の当番幹事も是非楽しんで欲しい」とコメントしました。

投票する|投票数(0)|コメント(0)

お知らせ

現在公開されているお知らせはありません。