連絡先
移動機能

連絡先

【全日制職員室】
 TEL.0957-63-7100 FAX.0957-63-7086

【校長室・事務室・定時制職員室】
 TEL.0957-62-4155 FAX.0957-62-4156

島原高校インスタ【公式】開設!
移動機能

島原高校インスタ【公式】開設!

島高の日常風景をアップします。リンクはこちら

新着情報

過去日間
トップページ
2025/09/19 17:23:58文化祭での忘れ物2 
2025/09/18 08:05:55第3学年 進路講演会 
2025/09/18 08:01:35遺伝子組み換え生物実... 
2025/09/16 18:04:00文化祭での忘れ物につ... 
2025/09/16 13:40:02文化祭バザーを開催し... 
2025/09/16 07:46:26文化祭2日目 ステージ... 
2025/09/16 07:43:25文化祭2日目 展示 
2025/09/16 07:41:31第2回オープンスクー... 
2025/09/12 18:43:23文化祭1日目 
2025/09/10 15:16:48人生の達人セミナー 
2025/09/10 10:53:10R7体育祭 集合写真 
2025/09/10 10:52:40R7体育祭前日 教室の様... 
アクセスカウンター
移動機能

アクセスカウンター

あなたは23541647人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 6人
ログインユーザー 0人

日誌

現在公開されている日誌はありません。

日誌

現在公開されている日誌はありません。

汎用データベース

現在公開されているデータベースはありません。

掲示板

現在公開されている掲示板はありません。
新着情報
移動機能

新着情報

【マウスを青文字に重ねてクリックすると,該当のページにジャンプします】

 出来事「TOPICS」へ
★本校の受検を考えられている皆様へ



 バックナンバーは左側「メニュー」の【島高だより「青き楓」】からご覧ください。

日誌

■TOPICS
 |245246247248249|
作成日2012/03/22タイトル全国選抜大会出場選手壮行会画像by: 島高
 長崎県代表として、全国選抜大会に出場するレスリング部と男子剣道部の壮行会が行われました。
 
 
    蒲池PTA会長から激励の言葉     高城同窓会長から激励の言葉
  
       剣道部の決意表明           レスリング部の決意表明
 
  レスリングは3月27〜29日に新潟県新潟市体育館で、剣道は3月27〜28日に愛知県春日井市総合体育館で行われます。全国の舞台での活躍を期待します!
作成日2012/03/16タイトル合格おめでとうございます!画像by: 島高
 本日午前9時30分、平成24年度入学者選抜の合格者が発表されました。合格者の受検番号が張られたボードに一斉に駆け寄り、大喜びする姿がたくさん見受けられました。
 早速3月19日(月)には合格者テストと保護者同伴説明会が行われ、高校生活への準備が始まります。入学式は4月9日(月)です。
 合格されたみなさんが島校生として門をくぐられる日を、心待ちにしております。
作成日2012/03/15タイトル−1年生 大学訪問研修−画像by: 島原高校
 3月15日(木)、1年生全員を対象に大学訪問研修を行いました。文系・理系の選択を終え2年進級を目の前にしたこの時期に、進学への意識高揚を図る目的で、長崎大学(理系希望生徒)と長崎純心大学(文系希望生徒)とに分かれてバスで移動しました。大学説明・施設見学や本校生徒のために用意された講座で研修し、普段ふれることのない大学生活を体験することができ、とても充実した一日となりました。本校は、周辺に大学・高等教育機関等がなく、進学を希望する生徒には刺激が少ないため、新たな取り組みである大学研修が生徒のよりよい進路選択・自己実現につながってくれることを願うところです。
作成日2012/03/01タイトル64回生 卒業おめでとう!画像by: 島高
 第64回卒業証書授与式が行われ、普通科232名、理数科40名、計272名の卒業生一人ひとりに卒業証書が手渡されました。辰田校長から、「個性に磨きをかけ、その個性を生かそう!」「よきリーダー、良きフォロアーであれ!」「ハートのある人間であれ!」と餞の言葉が贈られました。
 4月からは、進学・就職とそれぞれの道を歩み始めます。この3年間で培った「島校魂」を胸に、全国で活躍してくれることでしょう。“21世紀の旗手”である64回生の輝かしい未来を期待します!
 
 
 
作成日2012/02/29タイトル巣立ちの前に…画像by: 島高
 明日の卒業式を前に、卒業記念品贈呈式、表彰伝達式、同窓会入会式が行われました。 
 
<第64回生卒業記念品>
  展示パネル 20枚
  天幕 1張
『青楓祭(文化祭)』等の校内行事の充実につながります。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
 
<表彰一覧>
◆長崎県教育委員会優良卒業生徒表彰 3年2組 吉田賢太
◆県スポーツ表彰  【団体】剣道女子(国体代表)
             【個人】伊藤 優(レスリング) 松坂誠應(レスリング)
◆長崎県高等学校体育連盟表彰 【団体】レスリング
                     【個人】佐藤聖翔(レスリング) 松坂誠應(レスリング)
                     【卒業生顕彰】川端麻友(陸上)
◆皆勤生徒表彰 81名
  (写真は代表者の表彰の様子)
 |245246247248249|

リンクリスト

----------